第55回邦楽演奏会

英語解説
車いす席

邦楽の魅力を一度に味わえる特別プログラム。演奏の鑑賞だけでなく、和楽器の体験コーナーもあり!日本の音楽文化を多角的にお楽しみいただけます。

2026
3.07
SAT
三越劇場
4,000円

公演情報

三味線、箏、尺八など、複数ジャンルの邦楽の演目を一度に鑑賞できる本公演。
三味線音楽、箏曲、尺八など、それぞれの楽器や流派が持つ独自の響きを体感できるプログラムをお楽しみいただきます。
力強くも繊細なリズム、流れるような旋律、即興性に富んだ表現など、邦楽の奥深い魅力を幅広くご紹介します。

また、和楽器体験コーナーを三越本店カルチャーサロンに設置する予定です。
演奏を鑑賞するだけでなく、自ら楽器に触れ、音を出すことで、邦楽文化をより身近に感じていただけます。
お子さまや初心者の方でも気軽に楽しめる体験の場として、家族そろってのご参加もおすすめです。

開催日

2026年3月7日(土)
第一部 13:30 開演 / 13:00開場
第二部 17:30 開演 / 17:00 開場
※公演時間は各回約2時間(途中休憩あり)

出演者

加盟団体に所属する人間国宝ほかベテラン、中堅、若手の実演家を予定しています。

開催会場

三越劇場

チケット料金

【一般席】 4,000円

チケット割引情報

【学生割引】 2,000円
【障害者割引】 2割引(付添者1名無料)

バリアフリー情報

車いす席 / 筆談対応 / 補助犬同伴可 / 介助者への優遇あり

鑑賞サポート

外国語対応予定(英訳プログラム / 邦楽解説パンフレット)

注意事項

・ 完全入替制
・ 全席自由席
・ 未就学児童入場不可

チケット

発売日 : 2026年1月7日(水)

出演者および加盟各団体 ※直接、ご相談ください。
三越劇場チケットショップ
イープラス

公演実施体制

主催 :
邦楽実演家団体連絡会議 /
東京都 / 公益財団法人東京都歴史文化財団 / 江戸東京伝統芸能祭実行委員会 /
後援 :
公益財団法人日本伝統文化振興財団 /
中央区 / 中央区教育委員会 / 一般社団法人中央区観光協会

お問い合わせ

邦楽実演家団体連絡会議(長唄協会内)
03-6279-4749(平日10:00~17:00)
hougakukaigi@gmail.com